半年のCO2削減量は?

2016/02/05


木が89本分?!

2015年8月に新築して、太陽光と一緒にエネファームをつけています。
太陽光とエネファームの構成はこんな感じです。

エネファームの表示によると、うちの半年経ったときにエネファームが削減してくれたCO2量は・・・

・木89本+葉5枚
・レジ袋とすると、11,956枚
・乗用車とすると、2,226.2km
・エアコンとすると、3,864時間

そそ、そんなに?!(゚Д゚;)
正直、びっくりするくらいの削減量ですね。実際、どういう計算の仕方なのかはわからないので、 多少は誇張されているところもあるかも知れませんが、まぁ、普通に信じてしまおうと思います。

乗用車で2,226.2km!!

乗用車の燃費をどのくらいに想定しているのかとか、EVを想定しているのかとか、いろいろ気になるところもありますが、 それにしても 2,226,2km ってすごい。これって、冗談抜きで日本縦断できる距離ですよね・・・(;゚Д゚)

そんなにもCO2の削減が出来ているのであれば、多少エネファームへの投資額が回収できなかったとしても、 地球への貢献ということで、未来の子供たちの環境を少しでも良くするということで、納得!です(o^―^o)

どういう風に削減されているんだろう?

ある程度は鵜呑みにしようと思いますが(;^ω^) どうやってCO2が削減されてるのかを、ちょっと考えてみます。
そもそもお湯は沸かすもの。そのときに電気を発電してくれる。それで家で使う電気を半分くらい賄ってくれている。 その半分の電気は、まさにエネファームが作り出している。ってことですね。

うちの1日の電気の消費量は、だいたい20kWh前後なので、だいたい一日10kWhかぁ。確かにそれはすごい。 EVのリーフは、1回の給電で24kWhまで充電できるという感覚で考えても、なかなかしっかりした量だと思います。







ページトップへ戻る


ページトップへ戻る



info@aray.jp