エネファーム 設置から2年経ちました
2017/07/18
2年間、トラブルなし(^-^)
2015年8月に新築して、太陽光と一緒にエネファームをつけています。
太陽光とエネファームの構成はこんな感じです。
エネファームと太陽光発電を新築で導入してから、もう2年が経ちました。
全くトラブルなく稼働してくれています(^-^)
満2年も1年目の時と同じように、これまでの集計を表示して祝ってくれるんですねー!
こちらが1年目の時のレポートです。
1年目よりも効率上がった?!
↓こちらが、「2年でどのくらいエネファームで発電したか」という集計です。
発電量:5,548kWh(122,056円)
CO2削減量:森4個+木33本
↓ちなみにこちら満1年の時のものです
発電量:2,628kWh(57,816円)
CO2削減量:森1個+木95本
あれ?なんだか1年目より2年目の方が数値が良くなっているような。2年目のみの発電量とCO2削減量を計算してみると・・・
<2年目のみ>
発電量:2,920kWh(64,240円)
CO2削減量:森2個+木38本
おー!10%ほど効率上がってますねー!(≧∇≦)
普段からどうやったら効率が良くなるか、考えながらエネファームの予約発電の時間を決めたりしているので、
こうやって、10%アップという、目に見えた数字で教えてくれると、とてもヤリガイ感じられます(T ^ T)
10年での単純計算では?
本当に単純な計算をしてみます。効率が上がった2年目が10年続いたら、いくらになるか?・・・
ゼロを一つ足すだけですね(^_^;)
10年の発電金額:642,240円
うーん、あともう一声いきたいところです。10年で100万円いってくれたら、
だいぶいい感じなんですけどねー。
とはいえ、2年で森4個分(!?)のCO2を削減したというのは、すごいことだと思います。
実際、毎日の電気の使用量の半分以上は、エネファームで発電しているという事実がありますし。
あと、エネファームを使うと、ガス代がすごく上がるのでは?という懸念も少しありましたが、
うちの検針票などを見る限りでも、それほどガス代が上がっているようにはみられませんでした。
2年目は1年目に比べていい数字を出せたので、3年目はさらに上を目指したいです!
「生活水準を落とさずに効率をあげる」をモットーに、3年目も頑張っていきます!(^-^)
ページトップへ戻る
うちの太陽光発電の年間発電量 2811kWh 2019年
エネファームでエコキャッシュが29,004円もらえた!
エネファーム エコキャッシュから、書類送付のお知らせがきました。エコキャッシュ刈り取りの時期!
エネファーム 稼働から4年経ちました。今も絶好調
エネファーム:洗濯機への給水はお湯も使えるようにしておいた方がいいです!
エネファームのおかげで食器洗いのやる気が出る!
エネファーム エラー「C2F2 43F2」から5日で復帰!!
エネファーム エラー「C2F2 43F2」で5日間停止中・・・解決しました!
エネファーム エコキャッシュが3年目でいよいよ固定金額に!
エネファームと太陽光がHEMSでやっと正常に見れるようになりました! enecoco
info@aray.jp