エネファーム うちの予約発電記録 6月安定期

2017/06/28


予約発電の記録 6日目 2017.06.28(水)

2015年8月に新築して、太陽光と一緒にエネファームをつけています。
太陽光とエネファームの構成はこんな感じです。
そして、うちではエネファームにおまかせの自動発電ではなく、「予約発電」で発電しています。 なぜ予約発電にしてるの?というところは、 こちらの、 「自動発電か、予約発電か」 でトクトクと語らせていただいています(^_^;)

今回で6回目の記録です。

6月28日の天気と気温

天気:曇り
最高気温:25度
曇っていて25度なので、過ごしやすい陽気です。エネファームにとっても、いい季節です。

今のエネファーム予約時間 6:00〜21:00

↓今日も、エネファームのお湯残量は2メモリでした。本当は1メモリがベストだと思うのですが、無駄にお湯を使っては意味がないので、 こんな感じでいいのです(o^―^o)



一日の電気・お湯の利用状況(エネファーム目線)

↓エネファームの発電と、電力会社から電気をどのくらい購入したかがわかるグラフです。

電気購入:6.1kWh(134円) (前日 4.2kWh( 92円))
電気発電:6.3kWh(138円) (前日 5.8kWh(127円))

気温は低いのに、同じような平日の前日よりもだいぶ多い電気購入金額になっています。 お料理をがっつりした日のようです。前日より金額が多いとは言っても、42円の差なので(;^ω^)


↓こちらは1日にどういう風にお湯を使ったかがわかるグラフです。

給湯器利用:0.000㎥ (前日 0.000㎥)
エネファーム:0.382㎥ (前日 0.329㎥)

お湯を使う量は、やはり平日なので安定しています。こうやって、お湯を使う量がはっきりわかってしまうことも、 何気にすごいですね(;'∀')
0.382㎡ということは、382リットルということなので、ほぼお風呂での利用になります。 子供がいるので、お風呂のお湯を毎日溜めます。これでうちはエネファーム的に、お湯の需要と供給が丁度いいのですが、 あまりお風呂のお湯を溜めない家庭や、人数の少ない家庭だと、エネファームは持て余してしまいますね・・・(-_-;)


一日の電気・ガスの利用状況

↓一日、発電に関係なく、どれくらい電気を使ったかがわかるグラフです。

電気:12.45kWh(273円) (前日 10.12kWh(222円))

今日の全体の電気の使用量も、前日と比べるとやはり少し増えます。その差51円。エネファームのおかげで、 実際の購入電気の増加は42円。若干ですが、増加も抑えられています(^▽^)/


↓一日に、エネファームの燃焼も含めて、うちがどれくらい実際にガスを使っているのかがわかるグラフです。

ガス利用:1.583㎥(167円) (前日 1.489㎥(157円))

こちらも安定。エネファームの最大発電量が、0.7kWhなので、予約発電で稼働する時間を指定しているために、 安定しています。うちでは、エネファーム以外にガスの消費者はいないので( ̄▽ ̄) それもすごいことですね。









ページトップへ戻る


ページトップへ戻る



info@aray.jp